About
久保山百年米
もちもち食感粘りと艶の旨味
久保山農園の米づくりは、
百五十年以上先祖から受け継がれる
豊かな土壌と技術とともに、
現在は4代目が中心となって
栽培を手掛けています。
栽培期間中は、農薬や化学肥料、
除草剤などを基準の半分以下で栽培し、
福岡エコ農産物に認定された「特別栽培米」は、
草取りなどの手間がかかりますが、
かけた分の手間が
美味しさに繋がっています。
Be Kuboyamanouen story.
米農家であり続ける理由
今日まで150年の歴史と
受け継がれる技術や想いを胸に
長年培ってきた経験をいかしながら
作物づくりをし続けてきました。
先祖代々伝えてきたやり方には、
多くの時間とお金がかかります。
しかし、これまでの全てに敬意をはらい
私たちも同じように次世代へ残していく。
託し、託される農家として。
久保山農園はあり続けます。
代表 久保山 貴夫






KODAWARI
久保山農園のお米のこだわり
子供たちが安心して
食べられるお米であること。
引き継がれてきた伝統の田畑
福岡県朝倉郡筑前町で、
代々引き継がれる大切な田畑を守り、
寒暖差のある風土を生かした
米作りを行っています。
こだわりの土づくり
健康な土づくりに
こだわって出来た自慢のお米は、
種まきから田植え、稲刈り、乾燥、籾摺りと
ひと手間を時間をかけて
1から愛情たっぷり育てました。
噛めば噛むほど溢れる甘味と
モチモチした食感・粘り・艶が特徴です。
美味しさのこだわりは、
自社乾燥機による
丸一日かけての乾燥作業
お米は長期保存するものなので、
その美味しさが続くように乾燥にも一工夫。
収穫した籾を一早く自社乾燥機に運び、
丸一日かけてじっくりゆっくり
低温乾燥させています。
その後は、しっかり温度管理をしながら
美味しさを保ち、選別した上で
丁寧に袋詰めして皆様の元へ。
つややかでもちもちした
食感の美味しいお米
ぜひ、ご賞味ください。
Kuboyama hyakunen mai
久保山百年米
「福岡エコ農産物】認証番号 2111733
単一原料米夢つくし/元気つくし
白米
300g / 2kg / 5kg / 10kg〜
無洗米
300g / 2kg / 5kg / 10kg〜
玄米
300g / 2kg / 5kg / 10kg〜
栽培期間中は、農薬・化学肥料を
基準の半分以下で栽培し、
「福岡エコ農産物」に認定された
【特別栽培米】
大切な方への贈り物や
お礼などにもおすすめです。
ご要望の量で梱包することが可能です。
粗品などのギフト用も小ロットで承りますので
お気軽にご相談ください
より健康にこだわる方へ
「からだに優しいお米」
もあります。
より身体を労わる美味しさを求める方には、
栽培期間中農薬や化学肥料、除草剤を
一切使わないお米も栽培しています。
一流の料理人の方にも選ばれたいという想いで、
手間暇を惜しまず栽培する
こだわりの味わいです。
収穫量が限られますが、
ご希望の方は問い合わせください
〒838-0211
福岡県朝倉郡筑前町下高場568